映画

【ハリーポッターと謎のプリンス】ハリーやハーマイオニーは当時何歳?役と実年齢は同じ?

「ハリーポッターと謎のプリンス」は2009年に公開された映画で、ハリーポッターシリーズの第6作目。

シリーズの中でもファンが多く、評価の高い作品なのです!

シリーズ第6作ということで、徐々に大人になってきたハリーたち。

では当時のハリーたちは一体何歳だったのでしょうか?

ちょっと気になったので調べてみました!

【ハリーポッターと謎のプリンス】当時のハリーやハーマイオニーは何歳だった?

「ハリーポッターと謎のプリンス」はシリーズの第6作目です。

ホグワーツ魔法魔術学校の6年生となった魔法使いのハリー・ポッターが、史上最悪の魔法使いヴォルデモートとの対決に備え、ヴォルデモートの過去と弱点に迫る一年間を描いたストーリーになっています。

ハリーもハーマイオニーもロンも少しずつ大人びてきていますが一体当時は何歳だったのでしょうか?

【ハリーポッターと謎のプリンス】ハリーは当時何歳だった?

ハリーポッターと謎のプリンスが公開されたのは2009年でしたね。

ストーリの中での設定では、ハリーは16歳。

そして、はあリーを演じた当時のダニエル・ラドクリフは20歳でした。

20歳というと、もうすっかり大人ではありますが、まだ少しあどけなさも残っていて、青年になりつつあるハリーを見事に演じていましたね!

【ハリーポッターと謎のプリンス】ハーマイオニーは当時何歳だった?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@haru_uvがシェアした投稿

「ハリーポッターと謎のプリンス」の中でのハーマイオニーは17歳の設定でしたね。

ハーマイオニーを演じていたエマ・ワトソンの当時の年齢は18歳でした。

ストーリーの中ではハリーよりも1歳年上ですが、実年齢はハリーよりも2歳年下だったんですね!

やはりエマ・ワトソンは大人っぽいですよね。

このころからさらに女性としての魅力もアップしていましたね。

【ハリーポッターと謎のプリンス】ロンは当時何歳だった?

「ハリーポッターと謎のプリンス」の中でのロンは17歳の設定でした。

ハーマイオニーと同じ17歳ですね。

そして、ロンを演じたルパート・グリントは当時20歳でした。

実年齢ではダニエル・ラドクリフと同じですね。

20歳という大人な男性ですが、まだ少年ぽさも残っていて、かっこよさの中にもかわいらしさもありましたよね。

【ハリーポッターと謎のプリンス】の見どころと感想

ハリーポッターシリーズの中でも評価の高いのがこの「謎のプリンス」なんですよね。

シリーズを全部見ている人も特にこの作品が好きという人が結構多いんです。

感情の起伏が大きかったという感想を残している方がいる通りで、本当いい意味で観ていて疲れてしまいます(笑)

そのくらい素晴らしい作品ということなんですよね!!

【ハリーポッターと謎のプリンス】予告動画はこちら

「ハリーポッターと謎のプリンス」の予告動画を見ただけでも、思いっきりその世界観に引き込まれてしまいますね!

何度観てもいい作品はいい!!!

今ではすっかり大人になってしまた、ダニエル・ラドクリフやエマ・ワトソンの若かりし頃をみながら、ストーリーも楽しみましょう(*^^*)