PR
エンタメ

YouTube下に「システムメモリがいっぱいです・・・」と表示されたらどうする?対処法は?

YouTube下に「システムメモリがいっぱいです・・・」表示されたらどうする?対処法は?

YouTubeを見ていると、突然画面下に「システムメモリがいっぱいです。不要なデータは削除してください」というメッセージが出てくるという事象が多発しているようです。

このメッセージが表示されると一瞬「どうしよう?」っと焦ってしまう人も多いようです。

そんな時はまず一度何もせずに立ち止まってくださいね!

では、このメッセージが表示されたらどうしたらいいのでしょうか?

この記事では、YouTubeに視聴中に「システムメモリがいっぱいです。不要なデータは削除してください」というメッセージがでたときの対処法についてまとめています。

YouTube下に「システムメモリがいっぱいです・・・」表示されたらどうする?

YouTube視聴中に突然下の方に「システムメモリがいっぱいです。不要なデータを削除してください。」と表示された場合、どうしたらよいのかというと・・・

ひとまず何もしない!

「システムメモリがいっぱいです。不要なデータを削除してください。」というメッセージは一見アプリ側が要求しているように見えますが、実はこれは中国系の広告であるという情報がかなり出回っています。

「OK」「クリーン」という選択肢をクリックしてアプリをインストールさせようとしているという情報があります。

これは広告を悪用した「サポート詐欺」といわれる詐欺の一種であるともいわれています。

そのため、あえてクリックしたりせず、何もせず放置、無視するのが一番のです。

実際にYouTube下に「システムメモリがいっぱいです・・・」表示された人の声・・・

実際にYouTube下に「システムメモリがいっぱいです。不要なデータは削除してください」と表示された人の声も紹介しておきます。

やはり急に、このような表示が出たことに違和感をもったり、疑問に思う人が多いようですね。

クリックするとアプリのインストールを促されるようですが、言われるがままになるのではなく、本当にこれが安全か一度立ち止まって確かめる必要がありますね。

今回のyoutube視聴中にこのような警告で行動を煽るような広告は「サポート詐欺」ともいわれていますので、注意が必要です。

少しでも怪しい・・・とか、疑問に思うようであれば、そのまま何もしないのが一番です。

データの削除などは、別の方法でもできますので!

では、サポート詐欺となどんな詐欺なのか?続いて詳しく見ていきましょう!

サポート詐欺とは?

サポート詐欺とは、どんな詐欺なのかというと・・・

インターネットを閲覧中に偽のセキュリティ警告を表示させて、問題を解決するために電話をかけさせたり、不正なソフトウェアをインストールさせたりする詐欺のこと

YouTube視聴中に「システムメモリがいっぱいです。不要なデータを削除してください。」と偽の広告を出す手口がまさにサポート詐欺ということになりますね。

サポート詐欺の手口とは?

サポート詐欺の手口は以下のようなものがあります。

~サポート詐欺の手口~

  1. ウイルスに感染したという警告を表示させて、サポートセンターと思わせる電話番号にかけさせる。電話に出た詐欺師は、ウイルスを除去するためにクレジットカード番号や電子マネーのコードを要求する
  2. 個人情報が漏洩したという警告を表示させて、セキュリティソフトを装った遠隔操作ソフトをダウンロードさせる。遠隔操作ソフトを使って、パソコンの中の情報を盗んだり、有料のサポート契約を勧めたりする

このような手口で、金銭をだまし取られたり、情報を抜き取られてしまいますので、気を付けてください。

error: Content is protected !!