バレーボール男子日本代表として注目される甲斐優斗選手。
そんな甲斐優斗選手の中学・高校はどこなのでしょうか?
また、大学は専修大学に通っているといわれていますが、なぜ専修大学を選び進学したのか、その理由も気になります。
この記事では、甲斐優斗選手の中学高校時代、専修大学進学の理由、そしてこれまでの経歴について詳しく紹介します!
\パリ五輪日本代表注目選手の気になる情報はこちら/
【甲斐優斗】中学はどこ?
甲斐優斗選手の出身中学はどこかとうと・・・
【出身中学】延岡南中学校
甲斐優斗選手は宮崎県にある延岡南中学校出身です。
中学時代からバレーボールに熱中し、その才能を早くから開花させた甲斐選手は、中学のバレーボール部でさまざまなポジションを経験しました。
特にミドルブロッカーとしての技術を磨き、コーチやチームメイトからも一目置かれる存在でした。その努力と情熱が多くの試合で成果を上げ、彼のバレーボール人生の基礎を築いた重要な時期でした。
甲斐選手は、兄である甲斐孝太郎選手もバレーボール選手として活躍しており、兄の影響を受けてバレーボールを始めたそうです。
そして、兄弟揃ってバレーボールにに打ち込み、情熱を注ぎ、技術を磨いていきました。
【甲斐優斗】高校はどこ?
甲斐優斗選手の出身高校はどこかというと・・・
【出身高校】宮崎県立日南振徳高等学校
甲斐優斗選手は宮崎県立日南振徳高等学校の出身です。
高校時代は、全日本高等学校選手権大会(春高バレー)で活躍を見せ、その長身を生かしたプレーで注目を集めました。
高校3年生の時には、春高バレーで日南振徳高校を初出場からベスト4に導くという偉業を成し遂げました。
この時、甲斐選手は200cmの長身を活かして大活躍し、名門校を破る原動力となりました。
また、甲斐選手は高校時代に身長が15cmも伸びて200cmに到達し、ジャンプ力も20cmアップしたというエピソードがあります。
この急激な成長は、ステイホーム期間中にずっと寝ていたことが要因だと本人は語っています(笑)
しかし、この身長の伸びにより、両膝を痛めてしまい、高校2年生の時は半年間練習ができなかったとも言われています。
【甲斐優斗】大学は専修大学!
甲斐優斗選手は、高校卒業後、専修大学に進学しました。
専修大学での経験は、甲斐選手にとってバレーボール選手としてのさらなる成長の場となりました。
学業とスポーツの両立を図りながら、リーダーシップとチームワークを学び、日本代表選手としての基盤を築いていったのです。
経営学部に在学
甲斐優斗選手は専修大学の経営学部に通っています・
なぜ経営学部を選んだ理由についての具体的な理由は公表していませが、一般的にアスリートが経営学部を選ぶ理由としては、スポーツマネジメントやマーケティングなど、スポーツ界でのキャリアを支えるビジネススキルを学ぶことが挙げられます。
専修大学を選んだ理由
甲斐優斗選手が専修大学に進学した理由は、兄である甲斐孝太郎選手が同じ大学に通っていたことが大きな理由だったようです。
また、日南振徳高校と専修大学のバレーボール部の監督同士のつながりも、甲斐優斗選手が専修大学に進学する理由の一つとされています。
このような関係性は、甲斐優斗選手が大学選びにおいて、バレーボールでのさらなる成長を見込める環境を重視したことを示していると言えますね。
兄の影響を受けて同じ道を歩むことは、スポーツ選手にとって珍しくありません。
特に家族が同じスポーツに携わっている場合、その道を選ぶことは自然な流れと言えるでしょう。
甲斐優斗選手にとって、兄が専修大学でバレーボール選手として活躍していたことは、大学選びにおいて大きな判断材料となったと思われます。
また、兄弟で同じ大学に進学することは、家族間でのサポート体制を整える上で有利な選択となることが考えられます。
さらに、甲斐優斗選手は専修大学バレーボール部での活躍を通じて、プロ選手としての道を歩み始め、国内外での経験を積むことができました。
大学2年でフランスリーグへ挑戦
甲斐優斗選手はフィリップ・ブラン監督からの勧めで、大学シーズン終は了後にフランスのパリ・バレーに加入し、海外経験を積むことになります。
この経験は甲斐優斗選手にとって大きな成長の機会となりました・
また、甲斐優斗選手はフランスでのプレー中に、その身長2mの高さと力強いサーブでチームメイトや対戦相手を驚かせ、急速な成長を遂げたと評されています。
宮浦健人選手も「甲斐、エグいです」と絶賛するほどで、日本に帰国した際には多くの人がその成長に驚くだろうと語っています。
このように、甲斐優斗選手の大学時代は、学業とバレーボールの両立、そして国内外での活躍を通じて、彼のバレーボール選手としてのキャリアにおいて重要な時期であったと言えるでしょう。
\パリ五輪日本代表注目選手の気になる情報はこちら/