1982年に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督の代表作である「E.T.」。
「E.T.」といったら、指と指を合わせるところを連想する人が多いのではないでしょうか?
でも実はそのシーンは映画内には存在していないのです。
存在しないのに、連想してしまうのはいったいなぜなのでしょうか?
Contents
E.T.(イーティー)指と指を合わせて「友達」というシーンは存在しないのか?
実は一般に多く知られているエリオットとE.T.が指を合わせるシーンが映画の中では存在していません。
それなのに、多くの人の記憶に残っているのはなぜなのでしょうか?
それは・・・
こちらの映像が目に焼き付いている人が多いからではないでしょうか。
実はこちらはE.T.の映画のポスターに使われたもので、実際映画内に登場したシーンではないのです。
ですので、E.T.の映画の中では、指と指を合わせて「友達」というシーンは存在しないのです。
ではなぜE.T.というと、指と指を合わせて「友達」というシーンを連想してしまうのでしょうかと
E.T.(イーティー)といえば、指と指を合わせて「友達」のシーンを連想してしまう理由?
E.T.の映画の中で唯一でてくる、指と指を合わせるシーンがあるのですが、それはあの有名なポスターのような合わせ方ではないのです。
実際に存在する指を合わせるシーンはこちら。
主人公のエリオットが物置に置いてあった電動ノコギリ(丸型)の歯で指先を少し切ってしまい血が出てしまい、それを治すために、E.T.が指を差し出すのです。
実際には「アウチ…(痛い…)」と復唱ながらE.T.が指先を光らせ、その指に触れると一瞬でケガがすっかり治ってしまうというシーンでした。
ですので、指と指を合わせた際に、「友達・・・」とは言っていないのです。
いつの間にか多くの人が思い込んでしまっている、E.T.といえば「指と指をあわせて…友達・・・」というシーンは存在しないため、ポスターで指と指を合わせていることも「友達」という意味ではないということになります。
しかし、映画のストーリーを観ていくと二人は友達という意味にもとれるため、いつのまにか「指と指を合わせて・・・友達」という解釈になっていったのだと思われます。
E.T.(イーティー)が「友達」というのは指と指を合わせる場面ではない
E.T.(イーティー)が「友達」というのは指と指を合わせる場面ではないということがわかりました。
ではいつ「友達・・・」というのかというと・・・。
それは最後の別れのシーンです。
E.T.が元居た場所へ帰ることになり、エリオットとの別れの場面で、「友達・・・」というシーンがあるのです。
その別れシーンと、ポスターの指を合わせているシーンがいつの間にか一緒になり、多くの人の頭にすりこまれてしまったということのようです。
ポスターも今な多くの人の記憶に残っているし、様々な記憶に残る名場面も多いE.T.。
また改めて観ると一味違う新たな発見があるかもしれませんね(*^^*)