土屋太鳳さん、松下洸平さん主演の『やんごとなき一族』は講談社『Kiss』で連載中の、こやまゆかり氏による同名コミックが原作です!!
庶民の家庭から上流社会の一族に嫁ぐことになった主人公(土屋太鳳)。
一族のキャラがみんな濃くて振り切った演技も面白い!
いよいよ最終回!
まずはネタバレあらすじはこちら!
【やんごとなき一族】最終回のネタバレあらすじ
この投稿をInstagramで見る
佐都(土屋太鳳)は娘の凛を連れて深山家から出て行く。
夫の健太(松下洸平)が、佐都と出会ってからの記憶を失くしてしまい、別人のようになってしまったからだ。
圭一(石橋凌)はこれで自分の思惑通りになったとほくそ笑む。
しかし女性を見下す彼の態度に、とうとう久美(木村多江)の堪忍袋の緒が切れる。
一方、万野誠(石黒賢)と手を組んだ明人(尾上松也)。
明人は、健太が記憶を失ってもなお、圭一が自分ではなく彼を跡取りにしようとしていることを知り、深山家そのものを潰してしまおうとしていた。
健太は出て行った佐都が気になり、久美や有沙(馬場ふみか)、大介(渡邊圭祐)、使用人にまで自分たち夫婦のことを聞いて回る。
誰も佐都を悪く言う者はなかった。
そして彼女と出会ったことで自分が変わったことを知った健太は『まんぷく屋』へ。
応対した良恵に、自分がどんな人間だったか佐都から聞きたいと頼むが…。
その裏で、明人の計画が実行に移される。
深山グループに経営破綻の危機が訪れて…。
【やんごとなき一族】最終回の感想
この投稿をInstagramで見る
美保子さんの「ありがと~」と「ごめんなさい」がクセになる😂#やんごとなき一族 pic.twitter.com/96Oklv0uhG
— a o i (@smr_378) June 30, 2022
美保子さんと明人さんも幸せになってくれて良かった~!今週も顔芸満載でしたね美保子さん。ホントにいいスパイスになってたわ。結局明人さんの車イスはただのかまってちゃんだったのかしら?久美さんは食堂でお手伝いすればいいのにね~。楽しいって言ってたし!#やんごとなき一族
— ノムさん (@nomu_3_nomu) June 30, 2022
石橋凌さんの役の振り幅がすごすぎてビックリした。
嫌なオヤジ→ホームレス→普通のお父さん。こんなにも違うかと。
さすが俳優さん。#やんごとなき一族— 歯につまったみそ汁の麹 (@misoshirukouzi) June 30, 2022
早くこうなればよかったのよね
うんうん明人さんの足の謎 謎のまま
最後まで面白い美保子さんやんごとなき一族楽しかったです#やんごとなき一族#美保子さん#深山明人#松本若菜#尾上松也 pic.twitter.com/I8Xt89wEB5
— ta-hi-ko (@hi12781346) June 30, 2022
#やんごとなき一族
まんまマンガなんだけど不思議とキャストが楽しそうなドラマだった
それがこちらの目にそのまま楽しく伝わるから満足度は高かったな— bluemoon (@blue126moon) June 30, 2022
面白かったー🤣
明人車椅子フェイクだったのかよ🤣
最初陰険なドラマだなーって見てたけど
美保子劇場のおかげで見続けられた🤣— あきMr.Children垢💕半世紀へのエントランス (@aki_mrchild) June 30, 2022
毎週楽しみに見ていたドラマ終わっちゃった🥲
最終回も良かった!!泣けた😭
毎週面白かった美保子さん見れなくなっちゃうの寂しいな😂美保子さん明人さんのスピンオフ欲しい☺️— yui (@wd6_21) June 30, 2022
「やんごとなき一族」は、かなり攻めたドラマだった。
成立させたのは
美保子さんの存在だと思う。健太と佐都の普通の感覚と上流階級の父の対立だけだったら殺伐としたドラマで終わったはず。
そこを振り切った演技で繋ぎ合わせた美保子さんはMVP。
— 椿柊 (@g8Tb5hYHPutg9iS) June 30, 2022
