ドラマ

ネタバレ有【悪女】第1話のあらすじと感想!今田美桜の可愛さ炸裂!江口のり子とのコンビも面白いと話題!

今田美桜さんがぽんこつだけど明るく前向き!型破りな新入社員、田中麻理鈴を演じる「悪(わる)働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?」。

深見じゅんのロングセラー少女漫画『悪女(わる)』を30年ぶりに再びドラマ化され話題ですよね。

「ニッポンのお仕事を明るくするラブ・ジョブ・エンターテインメントドラマ」ということえですが、部署を転々とする田中麻理鈴がどんな奮闘ぶりを見せるか楽しみなドラマです!

ということで、第1話はどんな展開になるのか、あらすじ見ていきましょう!

ネタバレ有【悪女】第1話のあらすじ

田中麻理鈴(今田美桜)は、超ポジティブだけど少々ポンコツな新社会人。

大きな夢を抱いて大手IT企業「オウミ」に就職したのだが・・・。

彼女は、会社の地下にある「備品管理課」に配属される。

そこは、会社のお荷物社員が集められた“姥捨て山”と言われる部署だった。

麻理鈴は、クールな先輩社員・峰岸(江口のりこ)から「あなたは何も期待されていない」とバッサリ言われる始末。

それでも全然へこたれない超ポジティブ人間の麻理鈴。

備品を届けた花形部署の小野忠(鈴木伸之)や他の社員たちからも邪険にされる。

しかし、そんな悪意にもまったくメゲないのが、田中麻理鈴!

それもそのはず、彼女が一生懸命働きたい理由には、“運命の出会い”が絡んでいたのだ!

麻理鈴は峰岸に「もっと仕事がほしい!」と付きまとう。

根負けした峰岸は「ビルの清掃スタッフの顔と名前を覚えなさい」と謎の指示を出す。

麻理鈴は言われた通りに、山瀬(高橋文哉)をはじめとする清掃スタッフとコミュニケーションを取るようになる。

一方、営業部で働く若手社員・大井美加(志田未来)は会社になじめず悩んでいた。

「コロナ年入社組」と呼ばれる入社3年目の大井は、入社早々コロナ禍で自宅待機で研修動画を見ていただけ。

先輩社員たちには全く名前を覚えてもらえていない。

それに対し、入社早々皆に名前を覚えられている麻理鈴のことが気に入らない。

しかし「大井先輩!」っと親しげに付きまとってくる麻理鈴と、表んなことから飲みに行くことになり、そこで、自分の営業企画に対する想いを語りだす。

そして、大井の企画で契約が取れそうだったのに、突然の契約破断で意気消沈してしまう大井。

それをみた麻理鈴は彼女そ励ますがうまくいかず・・・。

そんな中、その様子をみていた峰岸が大井にある助言をする。

大井はそれをきっかけに、やる気を取り戻しあるチャレンジに出る!

全力で大井を助ける麻理鈴の甲斐あって、大井は再契約を取り付け、危機を乗り越えたのだった。

「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?」今すぐ第1話の続きを見るならこちら

【悪女】第1話へ!これまでの感想

【悪女】第1話の見どころとダイジェスト動画はこちら

「悪女」第1話はやはり今田美桜さんの全力の明るさ、どんなこともポジティブにとらえるところが一番の見どころ!

ポンコツな新入社員なのに、底抜けに明るいところが最大の魅力ですね。

クールな江口のり子さん演じる峰岸に、臆することなく話しかけていく麻理鈴の姿も笑えます。

30年前ににも石田ひかりさん主演でドラマ化された作品ですが、今回は令和版としてここ最近の社会情勢を踏まえたストーリになっていますね。

今田美桜さんの可愛さ、麻理鈴の一生懸命さが今後会社をどう変えていくのか、楽しみですね!

ネタバレ有【悪女わる】第2話のあらすじと感想!今田美桜と石田ひかりの新旧マリリン対決が話題!今田美桜さんがぽんこつだけど明るく前向き!型破りな新入社員、田中麻理鈴を演じる「悪(わる)働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?」。 ...
【悪女(わる)】今田美桜演じる田中麻理鈴が入社した大手IT企業「オウミ」のロケ地はどこ?今田美桜さんが明るいポンコツ新入社員の田中麻理鈴を演じているドラマ「悪女(わる)」。 30年ぶりにドラマ化されて話題となっています...