ドラマ

ネタバレ有!松本潤主演「となりのチカラ」最終回・第9話のあらすじと感想!チカラの最後のおせっかいとは?

松本潤さんがご近所で起こる様々なトラブルに首を突っ込んで解決に導いていく「となりのチカラ」。

ついに最終回を迎えます!

最後はついにあのおせっかいを封印してしまうのか??

最終回もあらすじ見ていきましょう!

ネタバレ有!松本潤主演「となりのチカラ」最終回・第9話のあらすじ

マンション内で火事が起きたとの連絡が入り、表に避難した中越チカラ(松本潤)たち。

幸いボヤで済むが、管理人の星譲(浅野和之)によると、どうやら火元となった603号室の住人・小日向(藤本隆宏)は自分で火をつけたとのこと…。

ここのところマンション内のトラブルメーカーとして名前が挙がっていただけに、道尾頼子(松嶋菜々子)は「理事会を開いて即刻出ていってもらいましょう」と息巻く。

いつもなら真っ先に603号室を訪ねてもおかしくないはずのチカラ。

これまでいろいろなことに首を突っ込みすぎていたことへの反省から、もう余計なおせっかいはしないと宣言。

そんなチカラとは対照的な灯(上戸彩)。

「これ以上トラブルになる前に話をしに行ったほうがいいんじゃないか」

「でもいきなり出ていけっていうのは違うし…」と、チカラ顔負けの中腰っぷりを見せ始める。

小日向への対処法やご近所との付き合い方にチカラが思い悩んでいた矢先、頼子の宣言通り理事会が開催される。

半ば無理やりの「全会一致」で退去勧告をすることが決定してしまう!

なんとか早まらないよう頼子を説得しようとするチカラだったが、その声は届くことはなく…。

やがて、これまでのボヤや水漏れなどは、すべて小日向が自ら命を絶とうとしていたことが原因だったとわかる。

なんとか小日向を救いたいチカラに、ついにある案が!

それはチカラ自身の過去とも向き合うこととなるのだが…。

一方、仕事も見つからず在留資格も切れてしまうマリア(ソニン)はベトナムに帰ることを決意。

マリアに密かに思いを寄せるものの、ためらってばかりの上条知樹(清水尋也)に、チカラはしっかりと思いを伝えるようアドバイスをする。

そして祖母の清江(風吹ジュン)が施設に入り寂しさを抱える託也(長尾謙杜)、夫の学(小澤征悦)の元を去った達代(映美くらら)らも自らの思いに区切りをつけるときが来て…?

人間関係が希薄になり、みんなが自分の事ばかり考える現代社会。

そんな中、ただただ隣人の平和を願い続けたチカラ。

松本潤主演「となりのチカラ」最終回・第9話へ!これまでの感想

清江さんと託也くんのお話はどこの家庭でも起こりうる話で、見ていて他人ごとではなかったな。

チカラがお父さんとして子供たちに話書けるシーンも感動。

ちゃんと向き合うって、実はむずかしいんですよね。

そんなチカラが最終回はおせっかいを封印しちゃうの???

松本潤主演「となりのチカラ」最終回・第9話の予告動画はこちら

「となりのチカラ」ついに最終回です。

チカラのおせっかいが封印されちゃうっという予告ですが、きっとそんなことないはず!

みんなチカラを必要としていますもんね!

どんな最終回になるのかたのしみですね(*^^*)

ネタバレ有!松本潤主演「となりのチカラ」第8話のあらすじと感想!第8話は長尾謙杜回と話題!松本潤さん演じる中越チカラが近所で起こる問題を解決に導くちょっとおせっかいだけど、憎めないお話「となりのチカラ」。 ご近所問題だけ...