松本潤さん演じるチカラがおせっかいだけど、いい人すぎてほっこりしてしまう「となりのチカラ」。
第3話にはついに謎の女性マリアが登場!
またしても訳あり隣人の世話を焼いてしまうチカラ。
こんどはどんなな展開になるのか、早速あらすじチェックしちゃいましょう!
ネタバレ有「となりのチカラ」第3話あらすじ
この投稿をInstagramで見る
ある夜、突然中越家にやってきた303号室のマリア(ソニン)。
「アブない男におそわれたので、かくまってほしい」というマリア。
そんなマリアを中越チカラ(松本潤)と灯(上戸彩)が部屋に招き入れたところに、「マリアの客だ」と名乗る男が乗り込んでくる!
どうやらマリアは303号室でベトナム式のエステ店を営んでいたようなのだ。
その男はそこを“いやらしいサービスをする店”と勘違いしてやってきた上、何もサービスされないことに逆上した様子…。
この投稿をInstagramで見る
灯の機転でどうにか男を追い払い、マリアの話を聞いたチカラ。
マリアは外国人技能実習生として介護関係の会社に勤めていたものの、妊娠を理由に解雇されたことを知る。
マリアから、「お腹の子どもの父親でもあるその会社の課長は、子どもが出来た途端会ってもくれなくなった」と聞き、灯は怒り心頭。
「日本と日本の男性はいつからこんなに冷たくなったの?」という問いに、やっぱり《中腰》になってしまったチカラ。
マリアはチカラに愛想を尽かし出ていってしまう!
この投稿をInstagramで見る
どうにかマリアの力になってあげたいチカラ。
しかしあの夜以来“日本の男性代表”としてすっかりマリアには嫌われてしまったよう。
そんな中、マリアが部屋の退去を命じられてしまう!
お腹の子どものことも誰にも相談できず、部屋まで追い出されそうなマリアのために、子どもの父親・芝田(渡辺大)に会ったチカラ。
そこで、芝田の最低とも言える物言いを目の当たりにしてしまう。
「子どもは堕ろす」と宣言するマリアに、チカラはどう声をかけてあげればいいかわからず…?
「となりのチカラ」第3話へ!これまでの感想!
託也くんが泣いてしまうシーン、思いたくないことを思ってしまってやるせなくなる気持ちや、託也くんがどれだけ辛くて葛藤していたのかが痛いほど伝わってきて、涙が溢れました。
長尾くんの演技に感情が動かされました。本当に素敵な演技でした。
(.^^)💛#長尾謙杜 #となりのチカラ— りらち🎥 (@kentooo_rdayo) January 27, 2022
長尾君の演技素敵でしたよね♡
松本潤の左手薬指に指輪があるの、なんかセクシーだな。#となりのチカラ
— ayako (@ayakotaji) January 27, 2022
これ、めっちゃわかります!松潤に結婚指輪は妙にリアルですよね!
この投稿をInstagramで見る
これ!松潤の指輪付けてるところです。
嵐メンバーも続々結婚してるし、松潤もいつ結婚してもおかしくないですよね~(*^^*)
こうたろうくんが素直でかわいい^_^
あいりちゃん 今どきのませてる感じ苦手だなあとずっと思ってたけど、普段あんな自分の家のことは蔑ろにしてしまうパパなのに、パパの良いところちゃんと理解してて、素直になれないだけなんだなあと思ったら愛しくなった。#となりのチカラ
— miku (@miku70007) January 27, 2022
ほんと、チカラの子供たちはいい子ですよね~!
チカラのことよく理解してるし!よくできた子たちです◎
なんか…なんか、見終わった後にじわじわくるものがあるね、この松本潤くんのドラマ。。時間が経ってからもついつい考えてしまう。#松本潤 #となりのチカラ
— ゆずこ🌻 (@yuzuko830) January 27, 2022
そうなんですよね。ただの松潤がおせっかいを焼くドラマではなく、なんか考えさせられちゃう。
今の時代に足りないものが詰まった素敵なドラマですよね。
第4話も早く観たくなっちゃいすね(*^^*)
「となりのチカラ」第3話の予告動画はこちら
「となりのチカラ」ついに第3話へ!
ソニンさん演じるマリアが抱える問題が大きすぎて、どうやって彼女を助けるのか?
またチカラの腕の見せ所ですね!
第3話も楽しみなシーンいっぱいありそうです(*^^*)

