NHKの新帯ドラマの第1弾として始まった「卒業タイムリミット」。
高校卒業間近の男女4人に突如謎の挑戦状が突き付けられるという、青春ミステリーです。
妖精と呼ばれる理事長役のキスマイ北山宏光さんも、怪しくなってきて物語も面白くなってきましたね。
では「卒業タイムリミット」第4話もあらすじ見ていきましょう!
ネタバレ有【卒業タイムリミット】第4話あらすじ
この投稿をInstagramで見る
水口(滝沢カレン)監禁はリアルタイムだ!
黒川(井上祐貴)たち4人は、数学教師・伊藤(中尾明慶)から校長の柿本(峯村リエ)が教師たちに話した水口がいなくなった朝の状況を聞き出すことに。
伊藤の指示で解散した4人はそれぞれ家路につく。
黒川だけは入院中の母・由美子(仙道敦子)のもとへ向かった。
4人はグループチャットを作り連帯感が高まっていく。
しかし一人になると、それぞれ面には出さない水口に対する別の感情を露にしていたのだった。
【卒業タイムリミット】第4話へ!こんな感想も!
中尾くんは唯一の味方なんか??
それとも…いや。みんなが怪しく見える
そして急に妖精さん🧚♂️
いや。今日はなんか怪しく見えるし#卒業タイムリミット#KisMyFt2#北山宏光— なおなお (@fDFPJatjTeBW43f) April 6, 2022
2秒位の妖精さん前回とは違う感じ?4人とも何か抱えてるのかな?どんどん面白くなりそう。#卒業タイムリミット #北山宏光
— ⌚mi🍒 (@choccominnt) April 6, 2022
数学の伊藤先生は味方だといいなぁ…
っていうか15分あっという間!早く続きが観たい。#卒業タイムリミット #夜ドラ— ゆうこ (@nmpl_pur) April 6, 2022
【卒業タイムリミット】第4話のみどころは?
「卒業タイムリミット」第4話へ突入ですね!
北山宏光さん演じる妖精理事長が見せるブラックな面など、理事長の動きも怪しくなってきたのも気になりますね。
何かカギを握っていそうな気もするし、ただの理事長ではなさそうです。
第4話でもどんな動きを見せるのか、注目ですね。
そして、高校生4人も、連帯感が生まれてきてたところも、青春ぽさを感じられて、いいですよね。
謎はまだまだ深まるばかりですが、面白くなってきたので、目が離せません(*^^*)

