綾瀬はるかさん主演で話題のドラマ「元彼の遺言状」。
「元彼の遺言状」の原作は新川帆立さんリーガルミステリー小説です。
原作をもとに、オリジナルストーリーも追加されて、だんだん面白くなってきた第7話。
まずはあらすじから。
【元彼の遺言状】第7話のネタバレあらすじ
麗子(綾瀬はるか)は、ある事情により元上司の津々井(浅野和之)から大手食品会社・ヒグマ食品の案件を引き継ぐことになった。
大はしゃぎする麗子のもとに、今度はホストの黒丑(望月歩)から電話が入る。
黒丑は、自分の太客・山谷典子(高田聖子)が抱える遺産トラブルを麗子に解決してほしいと頼む。
まずは典子は父親の死因について調べてほしいという。
父親は財産目当てで近づいてきた後妻の女に毒を盛られた、というのが典子の主張だった。
麗子は、死因の特定は警察の仕事だと告げて席を立つ。
一旦事務所に戻り、先にヒグマ食品へ向かって場をつないでおくよう篠田(大泉洋)に命じた。
ヒグマ食品は、1兆円を超える大規模なM&Aを控えていた。
だが、同社総務部長の武藤利夫(谷川昭一朗)と商品開発部の木村崇(川島潤哉)は、頼みたい案件は別だと言って、麗子に1枚の紙を見せる。
それは「5月23日、社員食堂の毒入りシチューで死人が出る」という脅迫状だった。
麗子は、一般開放もしているため人気だというこの社員食堂の責任者・小野香澄(西山繭子)を紹介され……。
【元彼の遺言状】第7話の感想!
最後に今回の話で、麗子が食べた美味しい物は…事件現場となった大手食品会社の社員食堂のシチュー!😋🍴そして自分を助けて貰った津々井さんからのお礼で食べたお寿司!🍣✨いや~本当毎回、麗子の美味しそうな食べっぷりを観てると、こっちも食べたくなっちゃうよ~😄✨#元彼の遺言状 pic.twitter.com/CDtqjlfEZ1
— まこっちゃん (@makoto_0829) May 23, 2022
そして、またまた今回の事件でも助手として大活躍?の紗英さんと、黒丑くんの二人!コンビになって麗子達の手助けをしてました!本当この二人はいいキャラしてる!😄そこに今回は津々井さんも加わり、ある意味、麗子と篠田を合わせ、最強の5人組でしたね!😄→#元彼の遺言状 pic.twitter.com/5X7WcOtXvh
— まこっちゃん (@makoto_0829) May 23, 2022
テンポよく複数人が会話してトントン進むのはいいと思うのだけど、黒丑君の太客相続問題は何で絡んできたのかわからないし、痴漢の扱いの適当さ軽さが😔
今回も役者は皆さんチャーミングだった。#元彼の遺言状— そらもち (@osoraniomochi) May 23, 2022
#元彼の遺言状 第7回
うぉぉぉぉっ!!!あんなにたくさんの偽造身分証持って、殺人犯だなんて言ってる篠田@大泉洋何者だぁぁぁっ!!!気になるじゃないか。
いやはや今回はいつもの4人に痴漢弁護士(違)津々井先生@浅野和之も加わって、わちゃわちゃしながらも楽しそうでおもしろかったよ。#ドラマ— 仮名 (@xxxkameixxx) May 23, 2022
#元彼の遺言状 7話
3つの事件が交差するなかで、私は元上司津々井の痴漢冤罪事件が気になった。ステッキとカバンを持っていてどうして痴漢ができる?という麗子。単純だけどなるほどだよね。
ポンポンと謎を解明していく様が小気味いい。篠田が殺人犯??たくさんの偽造パスポートは一体何?次週に期待。— なないろ星ーアイデアの卵 (@nanairoboshi7) May 23, 2022
