元彼の遺言状

【元彼の遺言状】第7話のネタバレあらすじと感想!綾瀬はるかの安定の食べっぷりと津々井が加わり面白さ増したと話題

綾瀬はるかさん主演で話題のドラマ「元彼の遺言状」。

「元彼の遺言状」の原作は新川帆立さんリーガルミステリー小説です。

原作をもとに、オリジナルストーリーも追加されて、だんだん面白くなってきた第7話。

まずはあらすじから。

【元彼の遺言状】第7話のネタバレあらすじ

麗子(綾瀬はるか)は、ある事情により元上司の津々井(浅野和之)から大手食品会社・ヒグマ食品の案件を引き継ぐことになった。

大はしゃぎする麗子のもとに、今度はホストの黒丑(望月歩)から電話が入る。

黒丑は、自分の太客・山谷典子(高田聖子)が抱える遺産トラブルを麗子に解決してほしいと頼む。

まずは典子は父親の死因について調べてほしいという。

父親は財産目当てで近づいてきた後妻の女に毒を盛られた、というのが典子の主張だった。

麗子は、死因の特定は警察の仕事だと告げて席を立つ。

一旦事務所に戻り、先にヒグマ食品へ向かって場をつないでおくよう篠田(大泉洋)に命じた。

ヒグマ食品は、1兆円を超える大規模なM&Aを控えていた。

だが、同社総務部長の武藤利夫(谷川昭一朗)と商品開発部の木村崇(川島潤哉)は、頼みたい案件は別だと言って、麗子に1枚の紙を見せる。

それは「5月23日、社員食堂の毒入りシチューで死人が出る」という脅迫状だった。

麗子は、一般開放もしているため人気だというこの社員食堂の責任者・小野香澄(西山繭子)を紹介され……。

【元彼の遺言状】第7話の感想!

【元彼の遺言状】第6話のネタバレあらすじと感想!篠田の正体はわからなかったが綾瀬はるかの食事シーンは好評!綾瀬はるかさん主演で話題のドラマ「元彼の遺言状」。 「元彼の遺言状」の原作は新川帆立さんリーガルミステリー小説です。 この作...