綾瀬はるかさん主演で話題のドラマ「元彼の遺言状」。
「元彼の遺言状」の原作は新川帆立さんリーガルミステリー小説です。
この作品は、宝島社主催の2021年第19回「このミステリーがすごい!」大賞で大賞を受賞したすでに大人気の作品なのです。
しかしドラマの方は賛否両論でつまらないと厳しい意見も結構あるんですよね。
では、本当につまらないのか、第6話のあらすじはこちら。
【元彼の遺言状】第6話のネタバレあらすじ
この投稿をInstagramで見る
麗子(綾瀬はるか)と篠田(大泉洋)は、とある教会で起きた密室殺人事件の真相に挑む。
事件が起きたのは、木下雄一郎(尾上寛之)が神父を務める教会だった。
ホストクラブ『戦国』のナンバー2ホスト森蘭丸(味方良介)から、”武田信玄“の源氏名で働く同僚・黒丑(望月歩)のもとへ、助けてほしいという連絡が入る。
蘭丸は、黒丑から以前、麗子に助けてもらった話を聞いていたのだった。
この投稿をInstagramで見る
連絡を受けて合流した麗子と篠田が、黒丑、木下とともに蘭丸がいるという教会の仮眠室へ駆けつける。
すると、そこには刃物で刺され絶命したナンバー1ホスト・織田信長(土井一海)の姿があった。
信長はこの教会の信者で、木下が家出した子どもやホームレスの一時避難場所として作ったこの仮眠室を時々利用していたという。
この投稿をInstagramで見る
この日、蘭丸と信長は、仕事の後ふたりで飲んでいたのだ。
ベロベロになった信長を介抱するためにこの仮眠室に1時間ほど滞在したという。
だが、すっかり寝入ってしまった蘭丸が目を覚ました時には、すでに信長は亡くなっていたらしい。
仮眠室の窓は全て内側から閉められており、防犯カメラにも誰かが出入りした様子は映されていなかった。
完全なる密室で起きた殺人事件。
犯行は蘭丸にしか成し得ないはずだが、「俺、やってないです!助けてください!」と蘭丸は麗子に懇願した。
すると、金にならない仕事は受けないはずの麗子が、何故か蘭丸の弁護をすると即決し……。
【元彼の遺言状】第6話の感想!
#元彼の遺言状#綾瀬はるか
6話の剣持麗子が今迄で一番カッコ良かった✨
冷静沈着で、嘘をついたら勝負に勝てない‼️是非開いてください弁護士兼探偵事務所を😃✌️ pic.twitter.com/cXaCvBSdIy— ひろはる☆100%はるかちゃん (@hiroharu0330) May 16, 2022
そしてやっぱり今回もありましたね!麗子の食事シーンが!😋🍴✨
今回も篠田の作った朝食の様な和食から、マグロの刺身の予定が”ツナの刺身”になったり(笑)、チキンを頬張る麗子の食べっぷりは、毎回観ていて美味しそうだし、何か可愛い!😄でも、篠田の隠してる”大切な真実”って一体?#元彼の遺言状 pic.twitter.com/POTbDaCs8g— まこっちゃん (@makoto_0829) May 16, 2022
そんな中、もうすっかり麗子と篠田の法律事務所の助手の様になった”紗英”と”黒丑”の二人!事件が起きたと知ったら、一目散に首を突っ込んで来る様になった紗英は可愛いし😄黒丑は麗子の指示に従って動く様になってるしね!何かこの4人組、良い感じだよね!😄→#元彼の遺言状 pic.twitter.com/sAo4ic1Lv9
— まこっちゃん (@makoto_0829) May 16, 2022
篠田の正体も気になる今後ですが、今回は教会で起きた密室殺人事件の真相に挑む麗子と篠田。だいぶ二人のバディ感が良くなってるが…もうこれ、弁護士と言うより探偵でしょ😅でも「人に裁きを下せるのは神でもあなたでもなく、法律だけです!」と言い放った麗子はカッコ良かったな!😄→#元彼の遺言状 pic.twitter.com/SZoduA2aWX
— まこっちゃん (@makoto_0829) May 16, 2022
【元彼の遺言状】第6話のみどころは?
「元彼の遺言状」第6話は、教会での密室殺人事件が発生!!
そして、ここまでずっとひっぱってきている篠田の正体が少しずつ明らかになってきましたね。
そして、第6話で注目なのは、森蘭丸の源氏名で活動する人気ナンバー2のホスト役で味方良介さんが出演しました。
この投稿をInstagramで見る
「蘭丸目線で物語を追うのか、麗子、篠田目線で物語を追うのかで6話の楽しみ方は変わってくると思う・・・」っと味方良介さん自身も語っています。
なるほど!今度は蘭丸目線で、もう一回第6話見てみようと思いました!
