綾瀬はるかさん主演で話題のドラマ「元彼の遺言状」。
「元彼の遺言状」の原作は新川帆立さんリーガルミステリー小説です。
この作品は、宝島社主催の2021年第19回「このミステリーがすごい!」大賞で大賞を受賞したすでに大人気の作品なのです。
なかなか厳しい評価が続いていましたが、だんだン面白くなってきた!との声も!!
ではでは、第5話もあらすじ見ていきましょう!
ネタバレ有【元彼の遺言状】第5話のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
麗子(綾瀬はるか)と大手出版社の顧問契約の話を篠田(大泉洋)が勝手に断ってしまったことが原因で、ふたりはいまだに口もきかない冷戦状態にあった。
そこにやってきた紗英(関水渚)。
紗英は、麗子と篠田の間に挟まれてイラつきつつも、篠田を借りるといって一緒に出かけていく。
すると今度は、津々井(浅野和之)が『暮らしの法律事務所』を訪ねてくる。
近年、業績を伸ばしている投資会社M&Sキャピタルの創立15周年パーティーに、麗子を連れて行きたいのだという。
この投稿をInstagramで見る
パーティー会場は、M&S社が経営しているレストランだった。
同社は上場を控えているらしく、会場には大企業の幹部や大物投資家たちが顔をそろえていた。
津々井が麗子を誘った訳は・・・
経済に強い彼女を『山田川村・津々井法律事務所』に復帰させ、上場を機に新たな弁護士を探しているM&S社との契約を獲得しようという魂胆だった。
ふと、隣のテーブルにつこうとしていた男に目をやる麗子。
するとそこには篠田と紗英の姿があった。
M&S社は森川家の投資顧問なのだという。
そんな中、会場が暗転する。
スポットライトとともにステージに現れたM&A社代表取締役の真梨邑礼二(藤本隆宏)が挨拶を始める。
まず、一緒に会社を立ち上げた共同代表の庄司健介(髙橋洋)への感謝の言葉を口にする真梨邑。
次の瞬間、会場の後方で突然大きな音が響いた。
明かりをつけると、そこには投資家の久野という男が倒れて死んでいて……。
【元彼の遺言状】第5話へ!これまでの感想
たまらん #元彼の遺言状 pic.twitter.com/RA41ylHXrs
— HAMMER (@A_HAMM) May 2, 2022
篠田さんが激昂したのって
編集者に対する憤りもあるけど、
秦野先生の作品は「栄治くんとの思い出」でもあるんだよね。
それを汚された気持ちになったのかな……と推測。#元彼の遺言状— 奏奈 (@love_music_0123) May 2, 2022
予告でも二人は言い合いしてる〜😂
麗子さんと篠田さん、良いコンビだから早く仲直りしてほしい‼️
回を追うごとにどんどん面白くなってきてるから来週も楽しみだな〜😊
もう5話だなんて早い💦#元彼の遺言状— a-ya (@ak61338272) May 2, 2022
母も娘もお互いを庇い合って親子愛があったのに、自分の名誉のために他人の人生を利用して狂わせようとするなんて。
麗子たちが気付かなくて、そのまま冤罪で捕まって本も出版されてたとしたら、作家の独り勝ちじゃん。
篠田は嘘まみれだったのかな。#元彼の遺言状
第4話— 1 (@ichi1_1ihci) May 2, 2022
#元彼の遺言状
全体的には、冒頭の津々井先生とのテンポ良いコント、麗子の魅力が爆発した爽快な二枚舌ぶりから始まり、マニキュアや騒音などの伏線や「ケイジ」のミスリードを丁寧に張って回収し、最後は篠田の謎をにおわせて次回への引きをもたせる…という感じで、今までで一番うまくまとまって— れっど (@RedS_2448) May 2, 2022
【元彼の遺言状】第5話の見どころと予告動画はこちら
元カレの遺言状、第5話へ突入です!
パーティー会場でいきなり死体が現れるという衝撃展開を迎える第5話。
これは気になってしょうがないです。
これまで、前評判ほど面白くないという声が多く上がっていましたが、オリジナルストーリーが出てきたあたりから、展開が読めなくなってきて、面白さが増してきましたね。
第5話も、個人的にはかなり気になるので、楽しみです(*^^*)

