綾瀬はるかさん主演で話題のドラマ「元彼の遺言状」。
「元彼の遺言状」の原作は新川帆立さんリーガルミステリー小説です。
この作品は、宝島社主催の2021年第19回「このミステリーがすごい!」大賞で大賞を受賞したすでに大人気の作品なのです。
なんど最初こそちょっと不評・・・でしたが、面白くなるのは第3話から!!
というわけで、第3話のあらすじ見ていきましょう!
ネタバレ有【元彼の遺言状】第3話のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
麗子(綾瀬はるか)は、引き継いだ『暮らしの法律事務所』の雑用係として篠田(大泉洋)を住まわせることに。
だが、肝心の仕事の依頼は、離婚調停の相談など、金にならない案件ばかりだった。
そんな折、麗子のもとへ“武田信玄”を名乗る男から依頼の電話が入る。
そして、殺人事件があった秋須坂町の進藤不動産へと向かう。
殺されたのは進藤不動産社長の進藤昌夫(画大)だったことが判明する。
弁護士が来るまで何も話さないと言い張り、座っていたのが黒丑益也(望月歩)という青年だった。
黒丑は、ホストクラブ『戦国』で武田信玄という源氏名で働いているらしい。
この投稿をInstagramで見る
黒丑は、3ヵ月前に自宅に訪ねてきた進藤から、立ち退きを持ちかけられたという。
だが1ヵ月前にもう一度やってきた進藤は、まるで人が変わったように、「ここは自分の物だから1ヵ月以内に出て行け」と言い出したらしい。
黒丑は、交渉するために進藤に会いに来たら彼が死んでおり、すぐに警察に連絡した、と主張していた。
別の日、麗子のもとへ事務所の開業祝いを持って紗英(関水渚)が訪ねてきて……。
【元彼の遺言状】第3話へ!これまでの感想
#元彼の遺言状 2話。え?もうこの事件終わりで次回から新展開??1話完結の事件解決ものになるってこと???
切ろうと思ったけど様子見。— あんな (@Anna_Hotori) April 19, 2022
そうなんです!!!切るのはまだ早いですよ~!
『元彼の遺言状』第2話✨
謎を解き明かした2人は新たな謎を解いていくパートナーに。
1話完結型になっていくとは思ってませんでした😆#元彼の遺言状 #ドラマ好きと繋がりたい pic.twitter.com/rX4VYw1OXG— ゆ〜ばり@小説・映画・ドラマ (@YuuBariLab) April 19, 2022
栄治の遺言状きっかけで生まれたこのバディで、次回からいろんな事件を解決していくけど、
最終話で、実は殺されたのがお兄さんの富治で、いま生きている生田斗真が栄治だった(入れ替わっていた)とわかるみたいなオチを期待。#元彼の遺言状— 大澤さき (@saki_osawa) April 19, 2022
やはり、第2話でいきなり完結してしまったことに驚いた人が多かったですね。
もちろん、私もその一人ですが。
ここからはオリジナルストーリーが盛り込まれていくようなので、面白いくなっていくことに期待して、第3話も堕のシミにしたいと思います(*^^*)
【元彼の遺言状】第3話の見どころと予告動画はこちら
なんと!まさかの2話で完結してしまった「元彼の遺言状」。
ここからは、オリジナルストーリーや、 短編集「剣持麗子のワンナイト推理」を ベースにしたエピソードが繰り広げられるそうです。
第1話と2話でもう観るのやめようと思った方は、第3話までは何とか見てみてくださいね!
きっと面白くなっていくはず!
第3話からは新たな謎解きが始まるので、このドラマはここから期待大ですね!!
第3話はどんな展開になるのか?楽しみですね(*^^*)
