2025年のMLB開幕戦「ドジャース対カブス戦」が日本(東京ドーム)で行われることが発表されましたね。
大谷翔平選手と山本由伸選手のいるドジャースに、鈴木誠也選手と今永昇太選手が在籍するカブス戦ということで、既に大注目されており、これ以上ない盛り上がりとなることが予想されます。
そんな夢のような試合を観に行きたい人が山のようにいると思います。
では、2025年のMLB開幕戦「ドジャース対カブス戦」のチケットの抽選はいつ頃行われるのでしょうか?
また、倍率や値段も気になります。
この記事では、2025年の日本で行われるMLB開幕戦「ドジャース対カブス戦」のチケットに関して、気になることをまとめています。
\ドジャース人気グッズはこちらからもチェックできます!/
Contents
MLB開幕戦2025【ドジャースVSカブス】チケット抽選販売はいつから?
2025年のMLB開幕戦日本(東京ドーム)で行われる【ドジャースVSカブス】戦のチケット抽選販売はいつ行われるのかというと・・・・
【チケット販売時期】
- 日本のMastercard会員限定で、12月6日午後6時より2日間、東京シリーズ2試合分のチケット先行販売(先着順)を実施。Mastercard会員は、1試合につき最大4枚のチケットをローソンチケットにて購入できる。
- 「ホスピタリティパッケージ」「グループシート」「6試合パック」を12月9日
- 1試合単位の「一般券」の先行販売 を 来年1月9日以降に順次開始する。
※いずれも抽選制。一般販売は後日、販売方法は決まり次第発表するとしている。
上記の通りチケット販売について発表がありましたね
ドジャースVSカブスの開幕戦は2025年3月18、19日に東京ドームで行われます。
2025年、MLBが再び日本で開幕!@Dodgers @Cubs pic.twitter.com/nlvF6Rqtla
— MLB Japan (@MLBJapan) July 18, 2024
ちなみに2024年に韓国で行われたMLB開幕戦の場合、チケットの抽選販売は開幕戦の約1か月前、2月14日から開始されました。
相当な数の抽選応募があると予想されますが、どのくらいの当選倍率になるのかも続いてみていきましょう!
MLB開幕戦2025【ドジャースVSカブス】チケット倍率は?
Mark your calendar. The Dodgers are heading to Japan for the Tokyo Series presented by Guggenheim! We can’t wait to see you next March at the Tokyo Dome.… pic.twitter.com/7lAmYqz35n
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) July 18, 2024
2025年のMLB開幕戦【ドジャースVSカブス】のチケット倍率はどのくらいかというと・・・
【チケット倍率】
チケットの倍率については、現時点では明らかになっていません。
ただ、過去の傾向から約200倍以上になるのではと予想
チケットの倍率については、現時点ではチケット販売前ですので、正確な情報はまだありません。
ただ、2024年に韓国で行われたMLB開幕戦のチケット当選倍率は約200倍だったと報じられています。
2025年のドジャース対カブス戦は日本(東京ドーム)で行われるため、2024年以上の倍率、つまり200倍以上になるのではと予想されています。
特に、ドジャースには大谷翔平選手や山本由伸選手が所属しており、カブスには今永昇太投手や鈴木誠也外野手がいるため、日本のファンにとって非常に魅力的な試合となるでしょう。
そのため、チケットの需要は非常に高く、当選倍率も上昇する可能性が極めて高いです。
ただし、これはあくまで予想であり、実際の倍率は異なる可能性があります。
では、チケットの値段はいくらになるのか?続いてみていきましょう!
MLB開幕戦2025【ドジャースVSカブス】チケットの値段は?
2025年のMLB開幕戦【ドジャースVSカブス】のチケット価格はいくらかというと・・・
【チケットの値段】
チケット最高額はカブス-ドジャースの開幕戦のマススイート(10人定員)で176万円。(オリジナルチケットや専属アテンダント、フードデリバリーなどの特典がつき)。
開幕直前レセプションへの招待などの特典がついたエキサイトシートが55万円となっている。
指定席SSS(バックネット裏)60000円
外野指定席で8000円、
指定席C(2階席スタンド後方)で7000円、
小中高校生は指定席席Cに4000円
※12月9日から団体席、来年1月9日以降に一般の席が販売となり、いずれも抽選となる。
ちなみに2019年に東京ドームで行われたマリナーズ対アスレチックスの開幕戦では、チケット価格は最高値で40,000円、最安値で2,000円でした。
しかし、2024年の韓国での開幕戦では、チケット価格は最高額で7万9100円、最も安い外野4階席でも数万円との報道がありました。
メジャーリーグにおける開幕性の人気や重要性
メジャーリーグにおける開幕戦は、シーズンの幕開けを告げる重要なイベントであり、ファンやメディアにとって非常に人気の高い試合です。
以下に、開幕戦の人気や重要性について詳しく説明します。
開幕戦の人気
- 伝統と期待
- 開幕戦は、MLBシーズンのスタートを象徴する試合であり、長い伝統があります。毎年、多くのファンがこの日を心待ちにしており、スタジアムは満員となります。
- メディア露出
- 開幕戦はメディアに大きく取り上げられ、試合前から試合後まで幅広く報道されます。テレビ、ラジオ、オンラインメディアなど、多くのプラットフォームで生中継され、ファンの関心を集めます。
- 選手のモチベーション
- 選手たちにとっても開幕戦は特別な試合です。オフシーズンのトレーニング成果を披露する場であり、新たなシーズンへの期待と希望を胸にプレーします。
開幕戦の重要性
- シーズンのスタートを象徴
- 開幕戦は、162試合にわたる長いシーズンの始まりを告げる重要な試合です。この試合はチームやファンにとって、シーズン全体の雰囲気や勢いをつかむための重要な瞬間となります。
- 経済的効果
- 開幕戦はスタジアムの売り上げや関連商品の販売、スポンサーシップなど、経済的な効果も大きいです。特に開催地の地域経済に対する影響は大きく、観光業や飲食業にも好影響を与えます。
- グローバルな影響
- 近年、MLBはグローバル展開を強化しており、開幕戦を海外で開催することが増えています。これにより、世界中の野球ファンにMLBの魅力を伝えることができ、国際的なファンベースの拡大に寄与しています。
- ファンとのエンゲージメント
- 開幕戦はファンとのエンゲージメントを深める機会でもあります。試合前のセレモニーや特別なイベント、グッズの販売など、ファンを喜ばせるさまざまな活動が行われます。
2025年東京ドームでの開幕戦
- 国際的な注目
- 2025年のドジャースVSカブスの開幕戦が東京ドームで開催されることは、国際的な注目を集める大きなイベントです。特に日本では野球が非常に人気が高く、この試合は多くのファンを引き付けるでしょう。
- 日米野球交流の促進
- アメリカと日本の野球文化の交流が深まり、両国のファンや選手にとって貴重な経験となります。また、MLB選手が日本でプレーすることで、日本の若い野球選手たちにとっても大きな刺激となります。
- 経済効果と観光業への影響
- 東京での開幕戦は、地元経済に大きなプラス効果をもたらします。特に、試合期間中の観光業や飲食業にとっては、大きなビジネスチャンスとなるでしょう。
MLBの開幕戦は、シーズンの幕開けを告げる重要なイベントであり、ファンや選手にとって特別な試合です。
2025年の東京ドームでの開幕戦は、国際的な注目を集めるとともに、日米野球交流を深める絶好の機会となるでしょう。
経済効果や観光業への影響も大きく、地域社会にとっても重要なイベントとなります。
まとめ
2025年のMLB開幕戦「ドジャース対カブス戦」が東京ドームで開催されることが発表されました。
この試合には、大谷翔平選手や山本由伸選手(ドジャース)、鈴木誠也選手や今永昇太投手(カブス)といったスター選手が揃い、注目度が非常に高まっています。
試合は3月18日と19日に行われる予定です。
チケット販売は12月6日から、Mastercard会員限定で先行販売が開始され、その後一般販売が来年1月から順次行われます。
チケット価格は最高額の「マススイート」で176万円、外野指定席が8000円など多岐にわたり、ファンの期待を集めています。倍率は予想段階ですが、韓国での開幕戦で約200倍に達したことから、今回も高い競争率が予想されています。
この試合は、日本とアメリカの野球文化をつなぐ重要なイベントであり、経済効果や観光業への寄与も期待されています。
国際的な注目を集めるMLB開幕戦が、日本でどのような熱狂を生むのか楽しみです。
\ドジャース人気グッズはこちらからもチェックできます!/