恋人同士と勘違いされちゃった高橋と咲子。
「恋せぬふたり」第3話では、はたから見ると二人はやっぱり恋人同士にみえてしまうというお話でしたね。
周りがどう思うかは勝手なので、これは今の世の中では仕方ないことなのかもしれませんね。
第4話では今度は高橋と咲子の同居暮らしになぜか、カズも加わり奇妙な3人成果るがはじまります。
どうなるのかよくわからなくなってきてますが、続きがやっぱり気になるので、あらすじチェックしておきましょう!
ネタバレあり【恋せぬふたり】第4話のあらすじ
「恋せぬふたり」第4話では、なんで3人同居生活することになるのか、ちょっと謎です・・・
まぁ、どんな展開になるのか、本編を観るしかなさそうですね。
【恋せぬふたり】第4話へ!これまでの感想!
「あなたの普通を押し付けないでください」「恋愛って義務的にするものですか」第4話も名言がたくさん…
#恋せぬふたり— ぬい (@poyoyon404) January 24, 2022
恋せぬふたりを見て「理解した」つもりになるのもまた危うさはあるよね。
当事者に限らず経験したことあるだろう『理解した顔で来る無理解』もなかなか辛かったりする。
悪気ゼロ善意満タンで来てるのがわかるだけにより辛い— タミカ (@NnkEydd8) January 24, 2022
普通、普通って…
オマエの普通は私の異常だ!
これってみんなに当てはまるのでは…
私は、会話の中で「普通はさぁ~」って使わないようにしてます。#高橋一生#岸井ゆきの#恋せぬふたり#NHK— 鮎川あゆみ (@maco0517) January 24, 2022
「いつかわかるよ」「まだ、出会ってないだけ」その言葉に傷つく人間もいるんだよね。相手の性別に限らず、恋愛感情を抱けない人間はいるので。#恋せぬふたり
— 波多野七月 (@hatano_natuki) January 24, 2022
アロマセク当事者の方の考え方と、恋愛脳の方の考え方。
これはもう、そういう考え方が存在することを受け止めるくらいしかお互いにできないような気がします。
ドラマ観て、新たな価値観を知って、分かったような気になるなという気持ちも、わからんではない・・・
でもそうなると、「そんなんだ。」受け止める以上のことはもうできないですよね。
でもそれでいいのかな。
【恋せぬふたり】第4話の予告動画はこちら
よるドラ【#恋せぬふたり】
第3回ご視聴いただき、ありがとうございました🍰1月31日(月)放送
第4回の予告をお届けします!📝ご感想は掲示板へどうぞ◎https://t.co/XenylXUQBy#岸井ゆきの #高橋一生 #濱正悟 pic.twitter.com/nOsgFltICa
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 24, 2022
「恋せぬふたり」第4話に突入ですね!
アロマアセクのことを知らない人に説明するってものすごく難しい・・・というか労力を使いますね。
だって相手が無知の場合が多いから。
開いてもぎもんだらけになっちゃうんだね・・・。
色々考えさせられますが、高橋、咲子、カズの奇妙な同居生活はどうなるのか、続きも楽しみです!
