秋元康さんが企画・原作を務める「吉祥寺ルーザーズ」。
東京・吉祥寺のシェアハウスを舞台に、増田貴久さん演じる主人公をはじめ人生の負け組6人が一緒に暮らす日々を描いたお話です。
バラバラな6人の仲が深まっていく中で、謎な事件が起きたり、展開が目まぐるしい!
では第7話のネタバレあらすじはこちら。
【吉祥寺ルーザーズ】第7話のネタバレあらすじ
この投稿をInstagramで見る
望月舞(田島芽瑠)が彼氏と泥酔状態で帰宅する。
自称博多の売れっ子ホスト海斗こと伊東正(岡宏明)と名乗り、舞に会うため上京したというが…。
そこへ舞が働くコンカフェ店員のトーコ(喜多乃愛)から、舞を訪ねて怪しい男が来店していると安彦聡(増田貴久)に連絡が。
その男が言うには、舞は彼氏に騙されて詐欺の片棒を担がされているとのこと…。
突如現れた舞の秘密を握る男2人。
果たして住人たちは無事、舞を救えるのか?
【吉祥寺ルーザーズ】第7話の感想
#吉祥寺ルーザーズ
舞の涙に泣かされた。。。
絆が強くなっていくなー— あべまさし (@abe_masashi) May 23, 2022
ママとの関係性気になる………#吉祥寺ルーザーズ pic.twitter.com/juXBVu0ywS
— 🐯 (@mass___nw) May 23, 2022
ママに嘘のメールかけなくなってることって聡が自分と向き合ってルーザーから立ち上がろうとしてるからで良いことなんじゃないかなって思ってたけど聡の表情的にはそうでもないのかな?
— みみ 🌼 (@miiimi0704) May 23, 2022
ルーザーズの絆すごいなぁ。
舞ちゃんを囲んで本当の家族みたいにみんなが守ってて。この前ダイジェストみたけど、1話の頃の距離感や警戒心どこ行った?って感じで。
撮影期間はそんなに経ってないはずなのに、本当にずっと一緒に住んでるみたいなチーム感素晴らしいと思う✨#吉祥寺ルーザーズ— きぃ (@_newstory_news) May 23, 2022
心配したが痛快な結末に終わってよかった。 まいちゃん、今は辛いけど、たちまち立ち直ると信じてる。福岡の女は強いからね😌💕#吉祥寺ルーザーズ#舞ちゃん#田島芽瑠 pic.twitter.com/RVPo5tWwg1
— いひょじゅん🐰 (@starcluster7630) May 23, 2022
今週はまた一段と笑えるポイントも盛り込んであって、しかも最後はぐっと来た……どんどん皆のキャラが立ってきて勝手に動き出してるような面白さと、だんだん回収されていく謎や問題が楽しい #吉祥寺ルーザーズ #増田貴久
— neki (@neki_J_2000) May 23, 2022
