ドラマ

ネタバレ【吉祥寺ルーザーズ】第3話のあらすじと感想!舞が消えた?心配する田中みな実は案外いい人!?

秋元康さんが企画・原作を務める「吉祥寺ルーザーズ」。

東京・吉祥寺のシェアハウスを舞台に、増田貴久さん演じる主人公をはじめ人生の負け組6人が一緒に暮らす日々を描いたお話です。

段々6にそれぞれの個性が出てきて、面白くなってきましたね!

では第3話はどんな展開になるのか?あらすじ見ていきましょう!

ネタバレ【吉祥寺ルーザーズ】第3話のあらすじ

 

この投稿をInstagramで見る

 

吉祥寺ルーザーズ(@tx_losers)がシェアした投稿

安彦聡(増田貴久)と大庭桜(田中みな実)は、望月舞(田島芽瑠)を3日ほど見ていないことに気づく。

LINEも既読にならず、「部屋で死んでいるのでは?」と心配になる。

ふたりは、業者(宮崎吐夢)に鍵を開けてもらうが舞の姿はない…。

そんな中、シェアハウスの近所で連続誘拐殺人事件が発生。

しかも被害者は舞と年が近い女性ばかりだという。

警察が発表した犯人像はなんと池上(國村隼)とそっくり。

桜が名探偵ばりの推理を始めるが…。

なんだかんだ世話焼きの桜・・・(笑)

第3話もたのしみですな!

【吉祥寺ルーザーズ】第3話へ!これまでの感想!

【吉祥寺ルーザーズ】第3話の見どころと予告動画はこちら

吉祥寺ルーザーズ、第3話へ突入です!!

第2話ではなんとか共同生活のルール作りをしたり、バラバラな6人がなんとか少しだけ歩み寄った気がしましたね。

そして第3話ではまたしても事件が勃発!

舞がいなくてしまいうという衝撃展開!

田中みな実さん演じる桜が、自己主張強めの女かと思いきや、意外と世話焼きでいい人!?な感じなんですよね!

第3話でもどんな活躍(?)を見せてくれるか楽しみです!

そして、誘拐事件と舞はかんけいあるのかないのか?そこもしっかり見届けないとですね(*^^*)

ネタバレ【吉祥寺ルーザーズ】第2話のあらすじと感想!クセ強6人の会話劇が面白いと話題!秋元康さんが企画・原作を務める「吉祥寺ルーザーズ」。 東京・吉祥寺のシェアハウスを舞台に、増田貴久さん演じる主人公をはじめ人生の負...