秋元康さんが企画・原作を務める「吉祥寺ルーザーズ」。
東京・吉祥寺のシェアハウスを舞台に、増田貴久さん演じる主人公をはじめ人生の負け組6人が一緒に暮らす日々を描いたお話です。
バラバラな6人の仲が深まっていく中で、謎な事件が起きたり、展開が目まぐるしい!
まずは、第10話のネタバレあらすじから。
【吉祥寺ルーザーズ】第10話のネタバレあらすじ
この投稿をInstagramで見る
安彦聡(増田貴久)は携帯に届いたメールを見るなり絶句。
教師をクビになったことを隠している母・梢(筒井真理子)が、今から家に来るというのだ。
落ちこぼれを嫌う梢を“モンスター”と言い切る聡。
聡は、嘘をつき通してやり過ごそうと画策。
だが時を同じくして、もう一人のモンスター間宮リコ(岩本蓮加)からも「今から行く」との連絡が…!
猛獣たちが集結する事態に陥ったシェアハウス。
聡は危機を乗り超えることができるのか!?
【吉祥寺ルーザーズ】第10話の感想!
この投稿をInstagramで見る
昨日の聡がめちゃめちゃ良かったな
ママには息子として、リコには教師とし、それぞれへの接し方が違う
特にリコに対しては完全に教師のそれだった
#吉祥寺ルーザーズ— ゆーうつ✊ (@1210Yuh) June 13, 2022
#吉祥寺ルーザーズ
遅らばせながら昨日見た感想を🙇♀️
間宮リコ、怖過ぎだよ…😨
聡の気持ちも察して欲しい。
まだ高校生だからって言ったら言い訳になるけど、せめて今回のことを教訓にして相手のことを考えられるようになって欲しい。
話しても分からない人っているんだよね…聡本当に良かった😭— 宮松坂の鬼おばさん👹💜💛💚 (@miyamatsuzaka26) June 13, 2022
今まで、自分の意見を話せなかったり周りに流されてきた聡が、
「君のことを好きだと思ったことは一度もない」ってまっすぐ自分の気持ちを伝えたシーン、すごく印象的だった #吉祥寺ルーザーズ #増田貴久— しゃいに (@fpyama_) June 13, 2022
ふと思い返してて、曖昧な優しさは人を傷つけるのを身をもって知る聡が最後にリコに真摯に伝えた一言一言は彼女にきちんとそのままの意味で届いたらいいなと思った。10話は私的に本当に良くてまた見る。また泣いちゃうと思うんだけど。#吉祥寺ルーザーズ#増田貴久
— とも@ともぴ (@fu_cwj) June 13, 2022
今回聡頑張った!
ママにリコ。
2人のモンスターに立ち向かってママへ泣きながら話す姿がなんとも🥺
そしてリコとの話をママに聞いてもらえて、リコが来たタイミング良かったのかも。
本当に良い仲間達だなー
— 💛あい💛 (@mass_ai_0704) June 13, 2022
聡がママに長年言えなかった事をようやく言えたのは良かったな。涙ぐみながらビクビクしながらでも伝えられなかった自分の気持ちを伝えるって相当の労力だしその後の事とか考えてしまうし。人の痛みが分かるから優しく出来る同居人達にパワーを貰ったと思うとシェアハウスも良いな #吉祥寺ルーザーズ
— アカチャン (@daisukichan1111) June 13, 2022
