ついに挙兵し戦が始まった「鎌倉殿の13人」。
ラストの一矢にの行方に、目が離せなかった第4回を終えて、第5回に突入ですね。
第5回では、さらに頼朝討伐に燃える伊藤祐親が現れます。
キャストの多さに追うのが大変ですが、色々動きだし面白くなってきましたので、第5回もあらすじチェックしておきましょう!
ネタバレ有【鎌倉殿の13人】第5回のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
闇夜にまぎれ、堤館と山木館を立て続けに襲撃した源頼朝(大泉洋)の一党。
見事に首級を挙げて勝利した頼朝。
頼朝は、北条義時(小栗旬)の知恵も借り、坂東での政の第一歩として土地の分配を始める。
だが、これを知った平家方が激怒する。
相模では、奉行を務める大庭景親(國村隼)が梶原景時(中村獅童)ら三千の兵を率いて出陣。
伊豆でも、頼朝討伐に燃える伊東祐親(浅野和之)が動き出した。
対する頼朝は全軍を率いて鎌倉を目指すのだが……
【鎌倉殿の13人】第5回へ!これまでの感想
#鎌倉殿の13人
父に知らせ、
頼朝を流罪にすることで
北条氏から政子から
引き離したかったんだ。
しかし
頼朝の命が危いことを知り、
頼朝だけに分かる方法で
矢を放った。
八重さんの女心が哀しい。 pic.twitter.com/R3t6ohgHJC— のんのん (@nonnon_iinoya) January 30, 2022
江間殿、八重さんと主従ではなく、夫婦になりたくて、三嶋明神のお祭りに誘ってるんだなってのが伝わってくるんだけど、それも八重さんの心には響かず、佐殿への助けになってしまってるの、なんというか切ないな…… #鎌倉殿の13人
— さまんさ (@thavasa1002) January 30, 2022
「鎌倉殿の13人」第4回を終えて、八重さんの心情想うと切なくなってしまいましたね。
【鎌倉殿の13人】第5回の予告動画はこちら
第5回「兄との約束」予告動画 https://t.co/kVndPTOIWq
— keep-smIile (@lycka_till888) January 31, 2022
「鎌倉殿の13人」ついに第5回に突入です!
たたきが始まり、回を追うごとに見ごたえが出てきましたね!
第5回もまだまだ目が離せませんね(*^^*)
