PR
ドラマ

ネタバレ有【鎌倉殿の13人】第14話のあらすじと感想!セミの抜け殻だが話題に!?義仲が活躍する中義時は・・・

「鎌倉殿の13人」もついに第14回へと進みます。

第13回では秋元才加さん演じる眉毛のつながった巴御前が話題となっていましたね。

第14回のサブタイトルは「都の義仲」。

青木崇高さん演じる木曽義仲が物語の核となります。

では「鎌倉殿の13人」第14回のあらすじを見ていきましょう。

ネタバレ有【鎌倉殿の13人】第14話のあらすじ

嫡男・義高(市川染五郎)を鎌倉へと送った木曽義仲(青木崇高)。

義仲は、平家の追討軍を撃退して上洛。

敗れた平宗盛(小泉孝太郎)は、三種の神器とともに都を落ち延びる。

義仲の活躍に焦る源頼朝(大泉洋)であったが、義仲と後白河法皇(西田敏行)との関係が悪化すると、弟・義経(菅田将暉)を大将とし派兵することを決断。

しかし、利益のない戦に御家人たちが不満を募らせる。

そんな中、義時(小栗旬)は……

【鎌倉殿の13人】第14話の感想

「鎌倉殿の13人」第14回で話題となったのが義経が義高たのめに渡したセミの抜け殻。

「セミの抜け殻」に反応してしまったのは私だけではなかったのでちょっと安心(笑)

ホント、この「セミの抜け殻」を集めるのが趣味という設定・・・案外深い意味が込められているようで、なんかすごいなぁ・・・。と見終わってジワジワきています。

【鎌倉殿の13人】第14話の予告動画はこちら

「鎌倉殿の13人」第14回のお話は「都の義仲」。

青木崇高さん演じる木曽義仲がとってもカッコいいのです。

そして物語も、テンポよく動き出しそうな予感ですね!

ネタバレ有【鎌倉殿の13人】第15話のあらすじと感想!小栗旬と大泉洋が「神回」と太鼓判で話題!鎌倉殿の13人、ついに第15話へ! 第15話のサブタイトルは「足固めの儀式」です。 実はこの第15話は、放送前から小栗旬さん...
ネタバレ有【鎌倉殿の13人】第13話のあらすじと感想!八重を一途に想う義時、眉毛の繋がった巴御前に注目鎌倉殿の13人もついに13話目に突入です。 13話のサブタイトルは「幼なじみの絆」。 八重のことを一途に思う義時の様子が描かれていま...