刑事×犯罪コーディネーターという異色のバディが、世に知られていない凶悪犯“クリミナルズ”に挑む、犯罪エンターテイメントドラマ「インビジブル」!
第1話のネタバレあらすじと感想をご紹介します!
【インビジブル】第1話のネタバレあらすじ
この投稿をInstagramで見る
渋谷の駅前広場で、多数の負傷者が出る爆発事件が発生した。警視庁刑事部特命捜査対策班の警部補・志村貴文(高橋一生)が応援を待つ中、街頭ビジョンには謎の男からの新たな爆破予告映像が流れると、「私が欲しいのは、志村貴文」と告げ、次の爆破の情報と引き換えに志村の身柄を要求してきた。
志村が指定された場所に行くと、待っていたのは謎の女・キリコ(柴咲コウ)。キリコは、街頭ビジョンをジャックしたのは自分だと告げ、再び爆発事件が起こると予告する。さらに、実行犯は“花火師”と名乗る爆破の専門家で過去に事故として処理されたいくつかの爆発事件も花火師の仕業だと言う。キリコの言葉を信じられない志村だが、さらなる爆破を阻止するために、警察庁監察官の猿渡紳一郎(桐谷健太)や捜査一課課長・犬飼彰吾(原田泰造)の制止を振り切り、キリコと共に行方をくらませる。
いっぽう、キリコの証言を受け捜査一課では、猿渡や犬飼らを中心に、不審者の捜索とキリコが挙げたいくつかの事故の洗い直しを行うことに。するとその事故の一つに、凶悪犯罪者たちの取引を仲介する犯罪コーディネーター“インビジブル”の関与が疑われていたことが判明する。
【インビジブル】第1話!みんなの感想は?
1話観てからずっと、
あ〜私の頭の中をジャックしてくれキリコちゃん😌って思ってたけど、頼むまでもなくほっくほくにされるし志村さんまで一緒にジャックして来てるし楽しすぎ幸せすぎで頬が緩みまくってる…_(:3>∠)_— hana🌷 (@YpWYrcxVVXhmKHi) May 6, 2022
#インビジブル #1話
冒頭のオペラみたいなの好きや!高橋さんフルボッコ怖いよ~wワン何処?って聞いて中にいるって答えた奴がワンやろな。って思ったらほんまにそーだったw名前呼んじゃったw泰造だー!?びっくりしたwテーマパークで話しかけてきた奴、絶対なんかあるにゃ!ほら見た!やっぱなんか pic.twitter.com/578Q6dXbUC— うさぎさん (@Q3NHNfEBANhXOdn) May 6, 2022
今更ながらダイジェスト視聴。
・マー君の名前はフルネーム表示
・磯ヶ谷と🐵は懐疑的だったのに、「インビジブルは実在する」ときっぱり言い出したのは🐶。
・1話ラスト、花火師逮捕直後に小野塚失踪。否定するキリコはアリバイ的にも無理。現場にいた🐵、磯ヶ谷、五十嵐は白かと。#インビジブル— 綺羅津(キラツ) (@Kira2_isseycla) May 11, 2022
【インビジブル】第1話の感想まとめ
柴崎興産演じるキリコは本名、国籍、年齢不明の犯罪コーディネーターていう設定がなかスゴイ!
だから金髪だったのか~!みたいな(笑)
なんだか1話ではキリコのキャラが強烈に焼き付いてしまったわたくし。
私のようにキリコと志村に魅了されてしまった人も多かったようですね!
なんだか不思議なドラマですが、今後面白くなっていくことを期待!!
