白夜にだけ心を開く優馬がなんとも可愛かった「ドクターホワイト」第3話でしたね。
ようやくメンバーがそろった総合診断協議チームのCDTが動き出しました。
CDTの活動が認知され始め、これから本格的に動き出すので、これから白夜がどんな診断をくだしていくのか、気になりますよね!
ってことで、第4話もあらすじチェックしておきましょう!
【ネタバレ有】ドクターホワイト第4話のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
ジャーナリストである将貴(柄本佑)が書いた記事も手伝って、徐々に院内での評価が高まるCDT。
しかし、真壁(小手伸也)率いる外科チームの信頼はいまだ得られていなかった
なんとか認めてもらおうと、麻里亜(瀧本美織)はその突破口を探っていた。
また、院長の座を狙う真壁は、レストランで実業家の海江田国男(石橋凌)と出会う。
この投稿をInstagramで見る
そんななか、仙道(高橋努)に目をかけられ外科へ配属になった研修医の佐久間(高橋文哉)。
佐久間は、高校時代の恩師・鳥羽泰三(橋爪淳)と再会した。
合唱部の顧問として大会を控えている鳥羽は、肝臓血管腫と診断されていた。
そして真壁の執刀で腫瘍の摘出手術を受けることになっていた。
この投稿をInstagramで見る
ところが、鳥羽の腫瘍を良性だと診断した真壁に対し、白夜(浜辺美波)は検査不十分を理由に誤診だと指摘してみせる。
麻里亜も今一度検査をして診断を考え直すべきだと助言する。
しかし、CDTを厄介者扱いする真壁は聞く耳を持たない。
その様子に佐久間は一抹の不安を覚えるが、鳥羽の手術は予定どおり行われ…。
一方、失踪中の勇気(毎熊克哉)から、白夜を詮索すれば自身の命にも危険が及ぶと忠告された将貴。
それでも、淳平(宮田俊哉)の力を借りて白夜を連れ去ろうとした人物の正体を探っていた。
ドクターホワイト第4話へ!これまでの感想
この投稿をInstagramで見る
#ドクターホワイト。医療現場なのに部外者が立ち入っている点など本来なら有り得ない初期設定が多く、1話は違和感だらけ。そんな中、浜辺美波、柄本佑、岡崎紗絵ほか出演者の演技力がそれを上回り視聴継続中。白夜の素性を明かす縦軸がもう少しスピーディーに進んで欲しい。
— 春夏秋秋冬 (@m0apjvPTH78RtzU) January 31, 2022
確かに、突っ込みどころ満載なのは否めませんが、浜辺美波さんをはじめ、演技はの柄本佑さんの存在感もあって目が離せなくなってます(笑)
このドラマでみやっちの演技初めて見たのだけど、すごくそつなくできててジャニーズ感がいい意味でなくて。所謂な枠はなくとも、もっといい需要ありそうだなと偉そうな物言いになるけど思った。ハマり役が次に来るといいね#ドクターホワイト
— がんこちゃん (@_ganko_chan_) January 31, 2022
そうそう!キスマイの宮田俊哉さんが意外といい味だしてるんですよね~!
普段の面白キャラじゃなく、まじめに演技もできてとっても素敵です(*^^*)
佐久間先生がいる病院通いたい🩺
ほんとにほんとにカッコイイ #高橋文哉 #ドクターホワイト— ram.fumiya_ (@fumiya0_1_1_8) January 31, 2022
ホント!その気持ちわかります!佐久間先生、さわやかでかっこよすぎですよね!
これ見てると、医師は絶対じゃないんだよね、って改めて思うし、自分も勉強不足過ぎて焦る💦
— 🍓 (@ichigo_nohatake) January 31, 2022
そうなんですよね~。
結構考えさせられますよね。
自分や身内が病気を患ったら、その病気について自分も勉強しないといけないし、やっぱりセカンドオピニオンを聞くのも大事なのかな~と思ったりしました。
「ドクターホワイト」第4話でも白夜が誤診を見抜き、どんな診断を下すのか楽しみですね!
ドクターホワイト第4話の予告動画はこちら
「ドクターホワイト」ついに第4話に突入ですね!
第4話では、またしても誤診を指摘する白夜。
でも受け入れてもらえず、そのまま手術が行われてしまう・・・という展開です。
予告見ただけでもハラハラしてしまいますね!
第4話もたのしみ(*^^*)
