「だが、情熱はある」の第2話が2023年4月16日に放送されました。
ストーリーもさることながら、今回は森本慎太郎さんが見た目だけでなく、何から何まで山ちゃんに憑依してる・・・っと話題になっていましたね!
では「だが、情熱はある」第2話を見た方はどんな感想をもったのか見ていきましょう!
【だが情熱はある】第2話の感想は面白い!
第2話まであと2️⃣日。
山里がいよいよ大阪上陸。
そして、粉雪加藤もついに登場!https://t.co/QculdyWfql#森本慎太郎#宮下雄也#だが情熱はある pic.twitter.com/14pZCDviOi— だが、情熱はある【公式】第3話 4/23放送 (@daga_jyounetsu) April 14, 2023
「だが情熱はある」の第2話が放送され、早速話題になっていました!
第1話の視聴率が低調・・・と言われていましたが、第2話を見た方たちからは「面白い!」の声が殺到していました!
昨日リアタイ出来なかったから朝からTVerで視聴したけど、本当に面白い!!海人も慎太郎もめちゃくちゃすごくて、見ながら鳥肌立った。#だが情熱はある
— こゆき (@sho_show_hirap) April 16, 2023
#だが情熱はある 2話
久々に面白いドラマを観た。
まず、若林の喋り方がほんまにそれ。
全部アフレコしてるのかと思うくらい似てる。
山里のビジュアルも最高。
主役も凄いが、山里の母ヒコロヒーの演技が頭から離れん。怪演だ!
山里の米原先輩の心に響く声に打たれて泣けた。すごくいい作品だ。
— きんぐすらいむ (@kingusu__) April 16, 2023
#だが情熱はある
2話
面白い!
加藤(今回の役名分からんw)がサイコー
山ちゃんの母ちゃんもイイ!
若林のオヤジは胸糞
テンポよく見れる
継続視聴— m24_main (@MainM24) April 16, 2023
朝録画で見ました。めっちゃ面白くて引き込まれた。ドラマとして面白いなあ。慎太郎と海斗くんの演技力の賜物ですね。二人の演じる若林と山ちゃんも人間臭くて好き。
#だが情熱はある— しー (@9ZZSobnwN70OQmT) April 16, 2023
森本慎太郎さんと髙橋海人さんだけでなく、脇を固めるキャストたちも、みんな個性的で面白さが際立った第2話でしたね(*^^*)
【だが情熱はある】第2話!森本慎太郎の憑依がスゴイと話題に!
第2話予告 60秒Ver.
4月16日 夜10:30放送!#髙橋海人#森本慎太郎#山里亮太#若林正恭 pic.twitter.com/av9KJwJHbZ— だが、情熱はある【公式】第3話 4/23放送 (@daga_jyounetsu) April 13, 2023
さらに、森本慎太郎さんは見た目も山里さんにそっくりですが、もはや演技ではなく憑依している!!という声も続出していました!
さらに、髙橋海人さんは見た目こそ、カッコいい髙橋海人さんのままですが、しゃべり方が若林さんそっくりになってる!!!という声も!
実在の人物だし、プレッシャーも相当だと思うけど、二人の憑依力に脱帽!!
それだけの努力をしてるんだろうけど、多忙な中本当にすごいなと思う。
身体無理せず最後まで駆け抜けてほしい!!
この作品が二人の代表作となりますように😊#だが情熱はある#森本慎太郎 #髙橋海人— ほか (@kaemi0215) April 16, 2023
来週も楽しみだなあ。それにしてもすごいなぁ、口調とか間合いとか喋るテンポってなかなか似せること難しい気がするよ…もう本人乗り移ってる感じあるなあ。森本慎太郎さんも髙橋海人さんも憑依型役者さんなのかな。 #だが情熱はある
— ぷる (@ja44ri44) April 16, 2023
めちゃくちゃ憑依してるあたりめちゃくちゃ役に入ってるんだろうな。めちゃくちゃ研究したんだろうな。なんかもうほんとに泣けるんだけど。慎太郎くん、、。#SixTONESANN #森本慎太郎 #だが情熱はある
— 推しの彼女になりたい (@HM3a7r) April 15, 2023
若林さんだけじゃなくて、若林さん父の光石さんまで憑依させる髙橋海人と、まんま山里さんの妬みを持って生き始めてる森本慎太郎2人とも化け物すぎる#だが情熱はある
— わっけ (@Wakke25) April 16, 2023
「だが情熱はある」第2話を終えて、森本慎太郎さんと髙橋海人さんの演技力・憑依力にひこまれてしまった方が多いですね!
ここまでみて、もっと見たい!という気持ちになりました!
これから回を追うごとに視聴率も上がっていきそうな予感がプンプンしますね(*^^*)
\プライムビデオで30日間無料視聴可能!TVerも観れる!!/