話題のニュース

カーリング女子ロコソラーレ銀メダル!北京五輪決勝戦のもぐもぐタイムは何食べた?

笑顔でプレーする姿が魅力のカーリング女子日本代表「ロコソラーレ」。

北京オリンピックでついに決勝に進出!

明るい声かけに笑顔のプレーがおりピックで見られるのも、決勝戦であるこの日が最後と思うと、しょっと寂しい!

もっと彼女たちのプレーを観たかったな~という人も多いはず!

そして「ロコソラーレ」の彼女たちが第5エンド終了後の「もぐもぐタイム」で何を食べるかも楽しみのひとつでしたね!

金メダルをかけた決勝戦ではいったい何を食べるのか?チェックしちゃいました!

カーリング女子ロコソラーレ金メダルへ!北京五輪決勝戦のもぐもぐタイムは何食べた?

北京オリンピックカーリング女子決勝、日本対イギリス戦での「もぐもぐタイムで」ロコソラーレのメンバーが食べたものはというと・・・

チョコバー、スポーツゼリーでした!!

がんばれ!!!日本代表!!

がんばれロコ・ソラーレ!!!

【カーリング女子ロコソラーレ】北京五輪準決戦のもぐもぐタイムは何食べたのは何?

 

この投稿をInstagramで見る

 

World Curling Federation(@worldcurling)がシェアした投稿

北京オリンピックカーリング女子準決勝、日本対スイス戦での「もぐもぐタイムで」ロコソラーレのメンバーが食べたものはというと・・・

干しいもとドライフルーツでした。

前回の平昌オリンピックでは選手村付近の八百屋などでもぐもぐタイム用の食材(フルーツなど)を調達していたそうですが、今回の北京オリンピックではコロナ禍ということもあり、自由に外出できずバブル内での生活のため日本から持ち込むなどしているそうなのです。

なので、日本ならではの「干しいも」がもぐもぐタイムのラインナップに加わったというわけですね!

【北京五輪カーリング・ロコソラーレ】藤沢五月・吉田知那美・吉田夕梨花・鈴木夕湖の笑顔溢れるプレー【画像】笑顔でプレーする姿に日本のみならず世界中の注目を集めたカーリング女子日本代表「ロコソラーレ」。 その可愛らしい姿に世界中が魅了され...