プーケット編が終わり、日本に戻ってきたバチェラーと残る3人の女性!
バチェラーお決まりの家族に会わせる回がやってきました!
家に行って、ご両親に会うと、どんな育ち方をしてきたかがわかりますよね。
さぁ、第7話のあらすじチェックしていきましょう!
バチェラー4エピソード7のあらすじは?
日本に帰ってきたのは3人の女性!
休井さん、藤原さん、秋倉さん。
「全員それぞれ魅力的」と語るバチェラーの黄さん。
それぞれの家族に会いに行く。
この投稿をInstagramで見る
まずは休井さん。
休井さんが家で食事の準備をしている間、休井さんの父親とバチェラーは一緒に釣りをする。
そこで、結婚観などについて語り合う。
その後家に戻って食事をし、最後に、休井さんとバチェラーの二人きりになり、休井さんから手紙をもらう。
「伝わってるよね?」っとバチェラー。
「う~ん。私に好きって言ってくれたこと一回もないよな」っと休井さん。
「好きだよ、すごい好きだよ。好きじゃない人だったらここまで来ないよ」っと返すバチェラー。
この投稿をInstagramで見る
続いて秋倉さん。
海の見える公園で二人は再会。
キャリアウーマンの母、家事は父親がこなすという家庭で育った秋倉さん。
お父さんが餃子を作って待ている。
秋倉さんが男性を連れてくるのは初めてというお父さん。
お父さんは、世話になった母親を今介護できることが幸せだと語り、バチェラーはその話にぐっとくる。
食事のあと、二人気になった秋倉さんとバチェラー。
「旅が終わった後のほうが楽しみで、うまくいかないときも応援したいし、今の私を見てほしい」と秋倉さんが語る。
この投稿をInstagramで見る
最後は、藤原さん。
再会してすぐ、体育館へいき、藤原さんと両親、バチェラーでバドミントンをする。
スポーツで打ち解け、旅館へいく。
藤原さんのお父さんとバチェラーが一緒にお風呂に入る。
娘は感情表現がうまくないから、汲み取ってあげてとお父さんが話す。
最後に藤原さんとバチェラーが二人きりに。
そこで藤原さんがずっと思っていた想いを話し出す。
「私の中で忘れられない恋があって。ここで忘れられるって思った時もあったけど、会えなかったときに忘れられてない恋も頭にあって、黄くんも好きだけど、自分の中で彼への想いも強くなって、どうしたらいいか。
彼の存在が追い出すことができなくて。こんな時にこんなことを言ってしまってごめんね」
元カレが忘れられないと言い出す藤原さんに、晴天の霹靂だ!と衝撃を受けるバチェラー。
「彼女の言葉を受け止めるならローズを渡さない」というバチェラーだが・・・!
バチェラー4エピソード7 みんなの感想は?
なるほど~な結果でした、バチェラー4のエピソード7、元彼が忘れられないという彼女にバラ🌹を渡さないのは黄さんの優しさと捉えるべきなのか、何しに来たん?と思ってしまったし伝える必要があったのか?一生を共にすることを決めて挑んでいる黄さんにも他の女性にも失礼なのでは?
— momo (@E14momo14E) December 10, 2021
バチェラー4の
エピソード7まで見たバチェラーの黄皓さん
言葉は巧みで聡明で気遣い抜群だけど
身体や表情なんかが正直すぎてエピソード4くらいから
誰が本命かめちゃわかる😆好きな人の前だと体温上がってるの分かるししっぽ振ってるワンコのよう😊
そうでもない人とはハグも腰引ける😆
— 向田倫子(ババロワーズみっちー)🌸 (@mukouda_michiko) December 10, 2021
#バチェラー4 エピソード7まじか!!!!、!!!!!
てか諒子ちゃんのお父様の話が素敵すぎてマジで泣けるし諒子ちゃんマジ一生推す……— ファンシー激辛野郎 (@mxx4g) December 9, 2021
バチェラー4エピソード7まで見た感想。
女は結局、顔と若さ。
のんちゃんから元彼の話が出なかったら確実に最後の1人に選んでたはず。
もう秋倉諒子さんで決まりでしょう。
諒子さんのご両親&実家が素敵過ぎて黄皓にもったいないと思った。次期バチェロレッテになれそう。#バチェラー#バチェラー4— ぶーすかおくさま (@Makie_Booska) December 9, 2021
まさかの藤原さんから元カレが忘れられない・・・という告白を受けるとはビックリでしたね!
バチェラーよりも良い男ってどんな方なんでしょう??
そっちが気になります(笑)
これで、黄さんも藤原さんとの未来が見えなくなったのは言いうまでもないですかね・・・
残るは休井さんと秋倉さん。
秋倉さんで決まり!っと思っている方が断然多いようですね!
一体どうなるのでしょうか~(*^^*)