大人気恋愛リアリティーショーの『バチェラー・ジャパン』の男女逆転版、『バチェロレッテ・ジャパン』。
シーズン2ということもあり、期待感が高かっただけに、実際は厳しめの感想があがっていますね。
そしていよいよフィナーレ。
てことで、バチェロッテ2のエピソード9・10のネタバレあらすじと感想を紹介していきます!
【バチェロレッテ2】つまらない?第9話のネタバレあらすじ
初めての出会いから、数々の試練を乗り越えて、バチェロレッテへの愛を育んできた2人の男性。
彼らとともに生まれ故郷へとやってきたバチェロレッテは、これまでの人生で多くのことを相談してきたという母親に2人を紹介する。
男性2人と話した母親は、ある1人の男性が「美紀に合っているんじゃないかな」と伝える。
「一緒に夢を追いかけたい人」と「一番そばで、自分を見守ってくれる人」、タイプのまったく違う2人の男性との間で揺れるバチェロレッテ。
最後のデートでは、ある男性と笑顔で過ごしていた彼女が、誰にも話したことのなかった辛い過去を打ち明ける。
そしてもう1人の男性もまた、彼女への秘めた思いを自分なりの方法で伝え、彼女の心は大きく揺さぶられることになる。
真実の愛を見つけるために、どちらか1人との辛い別れは必然。
切なく、ドラマチックなローズセレモニーが幕を開ける。
最後のローズセレモニーの舞台は東京スカイツリー。
バチェロレッテからファイナルローズを受け取ったのは、佐藤マクファーレン優樹だった。
バチェロレッテからマクファーへ「I love you」と伝え、キスをして指輪を手渡した。
【バチェロレッテ2】つまらない?第10話のネタバレあらすじ
前回のファイナルローズセレモニーで、運命の決断を下したバチェロレッテがスタジオに登場!
ローズセレモニーの直前までどちらの男性に渡すか決めきれなかったというほど、2人の男性のあいだで揺れ続けた恋心と、彼女の決断に至るまでの苦悩を明かし、旅で繰り広げられてきた数々の恋愛バトルを振り返る。
旅を共にした全員でファイナルローズのさらなる「その後」を迎える!
最後に敗退した長谷川のことを「一番自然体でいられる人」と話すバチェロレッテ。
ジャグジーデートの時は、長谷川のことが一番好きで、その時点では長谷川に決めていたとのこと。
最後のローズセレモニーは、渡すギリギリまで本当に悩んでいたそう。
「長谷川の家族が話す長谷川さん」と「バチェロレッテが知っている長谷川さん」にギャップが大きすぎたことが、最後に長谷川を選べなかった理由と話す。
最後に選ばれたマクファーとお付き合いすることになってからは、マクファーのぐいぐい来る感じを抑えめにお願いしているとんだとか。
【バチェロレッテ2】つまらない?第9話・10話の感想
バチェロレッテ2最後までみての感想。マクファのこの人ってずっとこうだったんだな、これからも変わらないんだな、っていう安心感が勝ったんだね。
長谷川さんの自分に向けられた愛の言葉とかはいつかなくなっちゃうと思ったんじゃないかな。根本の優しさの部分は変わらないと思うけど、不安になるよね— なめたけ (@nametake_tabeyo) July 30, 2022
長谷川さん、他の男の人の悪口言わんし、ええ人やなあて思ってたけど、よく見たらマクファーも言ってないんよね。
編集こええ#バチェロレッテ2— ラマDA-N (@yumikorobentan) July 30, 2022
最初の方はあまり面白くなくて、半ば飽きてすっ飛ばし、最後のあたりはもはや見なかったけど、最終話はおもしろかった。みきさんの選択基準、最後はなかなか納得。#バチェロレッテ2
— sak (@sak_lalalu) July 30, 2022
#バチェロレッテ2
そもそも期待感も無かったのに
こんなに叩かれまくって
結局話題になってる落ち着いたら
2度と話題に出ることのない
史上最悪の恋愛バラエティ
男性陣の魅力の無さ、女性の恋愛観の浅さが原因誰かを選ばなきゃならないって大変。
選ばない選択したバチェロレッテ1はやっぱ凄いな— げんまいん (@balladkenty) July 30, 2022
#バチェロレッテ2 は薄味というか主人公の感情表現が乏しかったし会話がbot化してたから視聴者は追いけてぼりでつまらなかったんだけど、実は相手のことは意外と見てたんだなと思う。結末は好きだけど10話のうちつまらない展開の部分が長かったよね。視聴者も一緒に旅したいのよ。
— ヘアバンド (@chloe___000) July 29, 2022