バラエティー番組

【有吉の壁】若手予選会2022のロケ地となったショッピングモールはどこ?

今回はいつものゴールデンタイムの有吉の壁ではなく、深夜時間帯に放送される「有吉の壁」。

ゴールデンの壁を越えろ!若手予選会2022と称して、若手芸人さんがゴールデン放送お有吉の壁出演を目指して、いろいろな芸を見せてくれる企画です。

そして今回の若手予選会のテーマは、「一般人の壁を越えろ!おもしろショッピングモールの人選手権」です。

一体どこのショッピングモールが若手予選会のロケ地となったのか、チェックしてみました!

【有吉の壁】若手予選会のロケ地となったショッピングモールはどこ?

有吉のン壁、若手選手権2022で行われる企画は、「一般人の壁を越えろ!おもしろショッピングモールの人選手権」です!

いったどこのショッピングモールが撮影の舞台となったのかというと・・・

ここ!

ウォーターズ竹芝です!!

浜松町駅から徒歩6分の場所にあり、「JR東日本四季劇場[春][秋]」「アトレ竹芝」「メズム東京、オートグラフ コレクション」からなる複合施設なんです。

竹芝ということで、東京湾のすぐそば。

水辺にある複合施設ということで、ウォーターズ竹芝という名前なんですね!

今回の有吉の壁では、おもしろショッピングモールの人選手権!ということですので、ウォーターズ竹芝の中のアトレ竹芝を中心に撮影が行われたようですね。

【有吉の壁】若手予選会のロケ地となったショッピングモールはどこにある?

有吉の壁・若手選手権2022、おもしろショッピングモールの人選手権のロケ地となったウォーターズ竹芝は2020年にオープンした施設です。

ウォーターズ竹芝

  • 所在地: 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30
  • 最寄り駅:JR/モノレール「浜松町」駅北口 徒歩6分/地下鉄大江戸線/浅草線「大門」駅B1・B2出口 徒歩7分
  • 駐車場:有 419台駐車可

詳しい行き方はこちらをチェックしてください!

劇団四季の劇場もあるので、観劇を楽しんだ後は、ショッピングやお食事もできますね!

ホテルまで泊まるのはちょっとハードル高めですが、海を眺めながらの夜景も素敵なので、大人のデートスポットとしても人気の場所ですね!

【有吉の壁】若手予選会2022、おもしろショッピングモールの人選手権のオープニング動画はこちら!

オープニング動画だけ見ても、すでに面白いですね(笑)

若手芸人さんが25組も登場するようなので、これからブレイクしそうな芸人さんはいるのか、予想しながら見るのもいいですよね!

普段と違う、深夜帯での有吉の壁!楽しみですね(*^^*)